学校案内 学校生活紹介 施設長推薦 募集要項 前期募集要項 後期募集要項
沿革
大正14年 | 北甘楽郡医師会立看護婦養成所 開校 |
---|---|
昭和16年 | 北甘楽郡医師会立看護婦養成所 閉校 |
昭和22年11月 | (社)甘楽郡医師会法人成立 |
昭和31年10月 | 富岡准看護婦学校として開校(所在地:富岡市富岡124番地) |
昭和34年4月 | 設置者の名称変更 (社)甘楽郡医師会から(社)富岡市甘楽郡医師会へ |
昭和54年4月 | 現在地に移転(富岡市七日市553番地1) |
平成2年4月 | 校名変更 富岡准看護婦学校から富岡市甘楽郡医師会立富岡准看護婦学校へ |
平成14年4月 | 校名変更 看護師と名称が統一されたことを受け、富岡市甘楽郡医師会立富岡准看護婦学校から富岡市甘楽郡医師会立富岡准看護学校へ |
教育目的
豊かな人間性を身につけ、人間尊重の看護の心を養い、専門職として必要な専門的知識・技術を習得し、社会に貢献し得る准看護師を養成する。
本校の特色
- 本校(准看護師課程)は専門実践教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座となっているため、支給対象に該当する方は、本人が最寄りのハローワークに申請することにより教育訓練給付金を受給することができます。
- 修学意欲が高く、准看護師資格取得後に県内で従事しようとする生徒に対し、群馬県から修学資金の貸与を受けることができます。(審査あり)
- 高等学校を卒業していない方は、本校の合格決定後に群馬県立前橋清陵高等学校通信制衛生看護学科へ入学することができます。
- 本校隣接校である富岡看護専門学校(2年課程定時制)への推薦制度があります。
交通アクセス
群馬県富岡市七日市553-1
TEL:0274-62-0284
FAX:0274-67-5464
学校案内リーフレット(PDF)
こちらから学校案内をダウンロードしていただけます。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社のサイトにて無料で配布されていますので、下記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
1+